沿革
1969年 |
協和銀行(現りそな銀行)が中心となり、総合商社、生命保険会社、 損害保険会社の出資を得て、資本金1億円で設立 |
---|---|
1969 ~ 1991年 |
大阪・名古屋など全国に13拠点を開設 |
1986年 | 昭和オートレンタリース株式会社を設立 |
1987年 | 昭和ハイテクレント株式会社を設立 |
1997年 | 本社を新宿区四谷に移転 |
2005年 | 新生銀行グループ(現SBI新生銀行グループ)の一員となる |
2006年 | 新生ビジネスファイナンス株式会社の株式を取得し、グループ会社化 |
2007年 | 株式会社エス・エス・ソリューションズ事業開始(株式会社ユニコ・コーポレーションからの事業譲受) |
昭和ハイテクレント株式会社と合併 | |
2008年 | 昭和オートレンタリース株式会社の株式を譲渡 |
本社を江東区豊洲に移転 | |
2009年 | 株式会社エス・エス・ソリューションズと合併 |
札幌オフィス(現札幌支店)を開設 | |
2010年 | 新生ビジネスファイナンス株式会社と合併 |
2011年 | 本社を文京区後楽に移転 |
2013年 | 兵庫オフィスを開設 |
2015年 | 八王子支店を開設 |
トーザイ貿易株式会社の株式を取得し、グループ会社化 | |
2016年 | 栄伸工業株式会社の株式を取得し、グループ会社化 |
株式交換により株式会社新生銀行(現株式会社SBI新生銀行)の完全子会社となる | |
2019年 | 神鋼リース株式会社(現新生コベルコリース株式会社)の株式を取得し、グループ会社化 |
2020年 | 本社を中央区日本橋室町に移転 |